2017.06.28 23:34笑顔と活動量UPのワケー恩恵を見る「楽しそう!」と思ったら何でもやってみることにしてます、わたくし。そんなワケで、今日から始めました、小学校のコーラス部❣️(「冷やし中華始めました」的な感じで)今朝体験に行ったら、それはもう楽しくて!ランと変わりない運動量になります、ちゃんと発声すると。行動力すごいね、と言われる...
2017.06.13 11:00誕生日と新たな目標39になりました😊こうしてみなさんからたくさんのお祝いのメッセージをいただけることが本当に嬉しいです✨私が私らしく喜怒哀楽とともに、何やかんや言いながら楽しめているのは、一緒にいてくださるみなさんのおかげ。しょっちゅう一緒にいる仲良い仲間を始め、なかなか会えないけどブログやfb...
2017.01.12 10:15インプットとアウトプットのバランスは取れていますか?日々の生活を送る中でたくさんの人に会い、いろんなお話をするわけですが、仕事上、また仕事とは関係なくとも気の合う方々は企業人事の方、キャリアカウンセラーさんやセラピストさんばかり。(もしくは心理学に興味のある方)私も含めて彼らは人の成長にかかわる仕事をしているので、基本的にお相手の...
2017.01.01 23:222017年、緩んで柔らかく、人に元気と勇気と自信を与える存在へສະບາຍດີ ປີໃໝ່2017! あけましておめでとうございます✨家族と両親と共に過ごすあたたかなお正月に満たされています(*^^*)2016年は、わたしにできることは何なのかを考え、行動し、またたくさんの人と会うことで気づかせてもらいました。そんな中で見つけたわた...
2015.11.20 04:48自分にフィットしたキャリア・バランスを求めてアドラー心理学の中で、アドラーは、人生には乗り越える課題が3つある、といいます。①仕事の課題②交友の課題③愛の課題(家族)この3つの課題は、下に行けば行くほど課題を乗り越えるのが難しい、とされています。仕事の課題 < 交友の課題 < 愛の課題(家族)のように。例えば、① ...