昨日は学び・繋ぐイベント【オトナのラムネ東京】でした。
ラ=learningは「アドラー心理学式感情のマネジメント」として(時によって)取り扱いの難しい感情のマネジメント法についてお話しを。
主催者でもあるけれど、今回は講師としても登壇。
「リラックスしながら楽しく学べる」
を体現すべく、想い想いのドリンク片手にお勉強🍺
せっかく集まった仲間なので互いにお話しする機会を、と
ワークとその共有の時間も入れながら
自分の内側を見てみたり、自分から飛び出て他の参加者さんとお話ししたり。
自分の中の「感情の整理」をしていただく時間になったと思います😊
「今のわたしに必要だった」
「すごく面白かった!」
「アドラーをもっと学びたくなった」
など楽しんでいただけたようで一安心&嬉しいです✨
ム=musicはトミタ ショウゴさん。
大阪在住のショウゴさんですが、土曜日に中目黒でライブをされるということで、ぜひラムネ東京にも来て歌っていただきたい!と
ショウゴさんのファンのお一人、ラムネ大阪(本家ね)の主宰者飯岡さんが交渉して下さり実現しました✨
も〜なんて言うんやろ…ショウゴさんの声がしっとり心に沁みて、「音楽はリトリート」ってこれのことやな、と✨
ショウゴさんの歌を参加者さんみんなで聴けたというのがまた極上の時間でした😊
ネ=networkingは同じテーブル、違うテーブルの方々と一緒に思い思いにお話を。
地元が近い!とか会社が昔一緒だった!とかなんかちょっと嬉しい思い出話や近況が飛び交って
これまた繋がりを感じて幸せな時間でした😊
最後になりましたが、快く会場を貸していただいたsora自由が丘の田中 賢くん、
素晴らしいホスピタリティとご自身も楽しむマインド、素晴らしかったです!ありがとうございます✨
今後ともよろしくお願いしますね❣️
ご参加のみなさま、ありがとうございました❣️
0コメント