今日はアドラー心理学勉強会の休日クラスでした。
講師業や産業カウンセラーさん、数々の学びを経てきた方々との勉強会は
物を見る視点が興味深く、面白く、
わたしにとってとても知的好奇心が満たされる場となりました😊
みなさんの対話から取り出された事例は、
より身近なもので(ご自身に経験があったり、そういう現場を見て感じたことであったり)
相手の言動への共感や理解を深めます。
【良い・悪い】の判断軸を使わない。
その代わりに使う判断軸はこちら↓
自分と他者を含む共同体にとってその言動は
【建設的・非建設的】なのか。
今日も深い学びをご一緒いただき
本当にありがとうございました💕
0コメント