自分にフィットしたキャリア・バランスを求めて





アドラー心理学の中で、
アドラーは、人生には乗り越える課題が3つある、といいます。


①仕事の課題
②交友の課題
③愛の課題(家族)


この3つの課題は、下に行けば行くほど課題を乗り越えるのが難しい、
とされています。


仕事の課題 < 交友の課題 < 愛の課題(家族)

のように。



例えば、
① 仕事場であれば我慢できる人間関係も、
② 友達との間になると「言いたいことを言うという」と「我慢(傷つけるから)」
の間で葛藤が起きたり、
③ 身近な家族になると、我慢できずに言いすぎたり。


身近だからこそ、今までのパターンを変えるのが難しかったりするのですよね。


③ の愛の課題(家族)が上手くいってると、
② の交友関係や、① の仕事の人間関係は自然に上手くいくものです。


逆に言えば、① の仕事というシーンで、
大声で怒鳴ったり罵倒してしまう、ということがあるということは、
土台になる③ の愛の課題に問題を抱えていることになります。



とはいえ、わたしは3つのバランスがとても大切だと思うのです。


愛の課題を大切にするがゆえに、
仕事と、交友を大切に扱うということも重要。


このあたりのバランスというのは、
その人その人にフィットしたものを「自分で選ぶ」のが必要です。



自分にぴったりのバランスを探していきましょう♪



続きは、また。




0コメント

  • 1000 / 1000