【11/23(水・祝)& 12/17(土)& 12/19(月)アドラー心理学勉強会を行います】




私たちが日常を安心し、豊かな気持ちで過ごすために大切な視点をアドラーは
・信頼
・尊敬
・共感
と位置付けています。



自分の人生について何があっても大丈夫、
と手放しで信頼し、

相手や自分を尊い命を持つ1人の人間だと敬い、

相手や自分の気持ちを受け取り共に感じる、

ということはまだ見えぬ将来に不安を感じる心を和らげてくれますし、
見ている視点が安心を与えてくれるので心に余裕を持つことができるのです。







これらの視点は、結果として仕事(家事や勉強なども)への生産性を上げてくれますし、何より仕事や仕事以外の
「やらなければいけないこと」
「やりたいこと」
「やること」
へのモチベーションをも上げてくれます。



この、信頼、尊敬、共感によって育まれたものをアドラーは「共同体感覚」といいました。



相手を敵ではなく、味方として捉えて全体を観た時、様々なイノベーションが起こっていきます。







この勉強会は
「信頼・尊敬・共感」という目標のもと、
参加者お一人お一人が家庭、会社、学校など各々の場で生き生きとコミュニケーションを紡ぐための「勇気づけ」を学んでいきます。



アドラー心理学の勇気づけを学んだことがある方も、初めての方も、
学んでみたいな、と思われる方もご一緒に学んでいきましょう(*^^*)







*************
日時 ①11月23日(水・祝) 14時〜16時
          ②12月17日(土) 9時半〜11時半
          ③12月19日(月)@蒲田 10時から12時
場所 都内の会場(お申込後ご連絡)
費用 3000円
定員 ①、②、③ともに5人→残席1席
申込 ご希望の日程(①か②か③もしくは全日)を記載の上、jasmine.cafe07@gmail.comにメッセージをお送りください
*************

0コメント

  • 1000 / 1000