大切な友人が
「失敗しちゃったことがあってほんとに辛い。
消えてなくなっちゃいたい。」
と心の内を明かしてくれました。
こうして心の内を伝えてくれたこと、
本当にありがとう。
そんな心がピンチの時こそ
大切なことを思い出してほしいのです。
とても大切なことなので
その友人と話したことをここでも一部お話しますね。
(もちろん友人には許可いただいています(*^^*))
そんなとき、わたしにはとても効果的な “思い込み” があります。
「どんな困難な状況がこようとも、基本的に大丈夫」
もちろん困難な状況に直面した直後は
この世の終わりかと感じることもあるし、
涙が止まらないときも。
だけど「困難な状況」と「わたしの本質的な価値」というものは
イコールではない、ということ。
「困難な状況を引き起こした “わたし” は最低」
と思うことだってあるけれど、
そこと、わたしが生きている価値は
本来無関係。
そこを知っておくと
自分のことを最低だと感じても、
その後
「困難な状況」≠「わたしの価値」
という本質的な部分が頭のどこかをかすめます。
「どんな困難な状況にこようとも、基本的に大丈夫(*^^*)」
それを思い出すだけで、脳が次第に
その問題を解決に導いてくれます。
その可能性に、もっとオープンでいましょう(*^^*)
0コメント